2023年
11月
04日
土
「三岸好太郎再発見!」展 芸術週間2023ミュージアム・コンサート
11/3(金・祝)、三岸好太郎美術館「芸術週間2023ミュージアム・コンサート」で演奏してまいりました。
実は2020年2月、同館で開催が予定されていたコンサートに出演するはずだったのですが、新型コロナウィルスの影響で実施延期となっていたのでした。
月日が経ち職員の方も入れ替わり、企画自体がフェイドアウトかと思っていたのですが、後任の方がきちんと引き継いで下さっていて今回の実施となりました。
改めましてお招きありがとうございました。
当日、座席の整理券を求めて配布開始の朝9時30分からたくさんのお客様がお越しになり、会場は満席となりました。皆さん開演までの時間に、じっくりと館内の作品を鑑賞されていたようです。
今回は歌唱の赤間らんじゃと共演があった一方、出演予定だった長﨑亜希子(クラリネット)が急病のため不参加となり、楽器演奏は4名の編成でお届けすることになりました。
本番では一人欠けた編曲に少々戸惑いながらも、闘病中の彼女に届くよう精一杯演奏しました。全6曲の演奏を終えるとアンコールをいただくなどして、お客様からの反応をリアルに感じながら、アットホームなうちにコンサートは無事終了いたしました。
ご来場くださった皆さま、美術館職員の皆さまに心より感謝を申し上げます。
2021年
10月
25日
月
西村計雄美術館・開館22周年記念コンサート
10/23(土)、ラ・ゾーヌは北海道共和町にある、西村計雄美術館の開館22周年記念コンサートに出演させて頂きました。
こちらの開館記念コンサートは西村計雄氏のファンに感謝の気持ちを込め、同館で毎年行われているイベントです。今年は西村計雄がフランス・パリへ単身渡ってから70年という節目の年ということで、パリ20世紀初頭にパリの下町で大流行した大衆音楽「パリ・ミュゼット」を演奏する我々にお声がけ下さいました。
会場に着くと既に丁寧にご準備頂いておりました。風が強く寒い日でしたが開演が近づくと順に席が埋まっていき、以前のコンサートにもご来場下さった方々のお顔がチラホラと見えてきます。
今回の展示は「ー渡仏から70年ーパリからの手紙」と題されており、会期は10/1~2022/2/13となっています。これにちなみ、コンサートのプログラムもパリにちなんだ曲を多く選びました。
昨年からのコロナ禍でコンサートの機会が激減しておりましたので、実に久しぶりのコンサートでした。女性歌唱・赤間らんじゃ、男性歌唱・ダイナマイトあさの両氏とも久々の共演です。
来場人数の限定、座席の間隔の確保、演者と観客の距離をあけるなど、美術館側に様々なご配慮を頂き可能となった生演奏のステージ。お客様からの反応をリアルに受け止めながら演奏させて頂ける喜びを、一同は改めてかみしめました。
2021年
3月
30日
火
コンサート出演のお知らせ
2007年の開館8周年記念コンサートから3度にわたって出演させて頂いている、西村計雄記念美術館(北海道共和町)の開館22周年記念コンサートで演奏することが決まりました。
昨年2020年は対象者限定のイベント出演はあったものの、対外的なコンサートの出演がありませんでしたので、実に一年振りのコンサートです。そして今回は、赤間らんじゃ、ダイナマイトあさの両氏の歌唱もお楽しみ頂けるフルメンバー、7名での演奏を予定しており、一同非常に楽しみにしております!
内容の詳細が決まり次第、HPにてお知らせいたします。
【日時】2021年10月23日(土)18:00~1時間程度
【会場】西村計雄記念美術館 特別展示室
【住所】北海道岩内郡共和町南幌似143-2
【電話】0135-71-2525
【2021/09/03追記】
美術館よりチラシが届きました。クリックで拡大表示されます。是非ご覧下さい。
● 過去の記事一覧 ●